コラムで学ぶ

難関志望校合格者の親に見られた共通点とは?

コラムで学ぶ

子どもは「自分で育ちたい」

パパママ・コーチングのメソッドを開発した学習塾にて、

志望校合格者の体験記を綴る冊子が制作されています。

そこには、保護者からのコメントもあわせて掲載されていますが、

「見守る」という言葉が頻繁に出てくるのです。

「見守ることに徹しました」

「ただただ家族で見守り続けました」

「栄養面や生活リズムにだけは気を付けて、後は見守ってきました」

この見守る姿勢こそが、まさにコーチングのセンスなのです。

全ての子どもは、本来誰かから指示されなくとも、

自分から「よりよく生きたい」と願い、育とうとする生き物です。

反対に、「育てられること」

つまり、何かを「させられる」ことには強い反発が生まれます。

自分で育ちたい生き物なのです。

子どもは、親からの「育てたい」「育てなければ」という強いエネルギーを感じると、

本来自分が育つために使うはずだったエネルギーを、

抵抗や反発のために使ってしまうようになります。

「見守る」姿勢の根底にある信念がカギ

「人は育とうとする生き物だ」

「人は自分の中に答えを持っている」

「人はそれぞれ」

まずは親の皆さんが、これらの信念を心にしっかりと刻みましょう。

親からの愛情、信頼、尊重のメッセージを感じとったお子さんは

安心感に包まれながら、伸び伸びと自分の力で目標へ向かって育ち始めるでしょう。

Copyright © SEIKI COMMUNITY GROUP All Rights Reserved.