#「自主性」タグが付いている記事一覧

子どもの成績が下がったときにかける言葉

お子さんの成績が下がったとき ・なんでこんな成績なの? ・ひどい点数じゃない ・だから言ったのに ついついこんな言葉が使われがちです。 お子さんはどんな言葉であ […]

お悩み相談 夏休み期間にダラダラ過ごしてしまう中学生

子どもは現在中1ですが、夏休みが始まったものの、家でダラダラしながら過ごしています。 毎日少しずつでも計画的に勉強を進めてほしいと思っていますが、どのようにサポ […]

思考力の高い子の親が実践している「沈黙を待つ」スキル

親が質問を投げかけると、子どもが考えながら沈黙することがありますね。 はっきりと答えてもらえないともどかしく、 早く、と気が急いてくるように感じられるかもしれま […]

お悩み相談 宿題に集中できず遊びだす

宿題をしていても、すぐに下の子とワイワイと盛り上がって、なかなか勉強モードへと切り替えられません。そんな時はこちらもイライラしてしまいます。 上手な声かけや、心 […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

パパママ・コーチ体験記 自制心がなく、やるべきことを後回しにする息子

現在小学6年生の保護者様のコーチング体験記をご紹介いたします。 やるべきことを後回しにする子 息子は楽しいことには一直線ですが、やるべきこと、面倒なこと(宿題等 […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチ体験記

子どもに「もっと成長してほしい」ときの親のNG行動

子どもは育とうとする生き物だ 子どもたちは 「自分で考えたい」 「自分でできるようになりたい」 と、自立心旺盛な生き物です。 親の気づかないところで日々成長をし […]

お悩み相談 子どもは「勉強した」というが足りていないと感じる

子どもに「勉強してる?」と聞くと、「やってる」と答えるものの、成績には表れず、勉強時間も少なく感じます。 テストの点数は悪くなる一方ですが、あまりうるさく言いた […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

失敗体験から子どもは学ぶ

子どもが何か問題に直面したとき、「失敗をさせまい」「傷ついてほしくない」と、思わず親が手を貸したり口を出しすぎてしまう、というケースはよく起こっています。 子ど […]

「だから言ったでしょ」を言いたくなったら

・早くテスト勉強を始めるように言ったのに… ・忘れ物がないか確認するように言ったのに… ・そんな遊び方ではケガをするよと注意したのに… 子どもに前もって伝えてい […]

コーチ体験記 期限や時間を守れない子が大成長するきっかけとなった面談

こんにちは。教育コーチの福田です。 通信制高校で高校生年代のお子さんをサポートする仕事をしています。 「いくら言っても子どもが変わらない。」 「将来のことを思う […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチ体験記

お悩み相談 上手にできないとやめてしまう子へのフォロー

「息子がバスケを習っていますが、行きたくないと言うようになりました。 うまくできないとすぐすねるので、親が教えてもお互いイライラしてしまって、毎回親子喧嘩になっ […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

反抗期を悪化させる「変わるべきは子ども」の意識

いくら怒っても伝わらない。言えば言うほど、反抗する。 でも、放っておいても好きに遊んでばかり… 反抗期のお子さんとのコミュニケーションに悩みはつきませんね。 子 […]

親の「傾聴」で、子どもにやる気が湧いてくる理由

「どうしてうちの子はすぐ諦めてしまうんだろう?」 「どうしたら、やる気を出して自分からやれるようになるんだろう」 そんなお悩みを持つ親御さんは、お子さんの話を「 […]

「~してはダメ」で動かない子どもに効果のある言葉

子どもたちが勉強や習い事の練習などに やる気が出ず、なまけているような時。 どんな言葉をかけてもらったら、やる気を出して頑張ろうという意欲が湧くでしょうか。 ・ […]

「やらされる」ことが嫌いな子どもたち

お子さんのためを思って毎日のように注意や指摘をするのに、子どもの行動が変わらない… そんな悩みをお持ちの親御さんは、たくさんおられることと思います。 圧力をかけ […]

やる気を自分で保てる子になる会話

例えば お子さんが目標点数に向かって勉強に取り組んでいるとき、思うように結果が出ず、モチベーションが停滞していく… ということを時には経験されることと思います。 […]

明るく前向きな意欲が湧いてくる質問

自分のダメなところ、過去の失敗、暗い将来… それらにじっくりと向き合うことにも意義はありますが、日常のやる気を引き出すのはやはり 前向きな会話です。 お子さんが […]

「やる気を出しなさい」と言わなくてよくなるコミュニケーション

人間の興味は、過去のマイナスの出来事に向かいがちです。 この特性に引っ張られて、過去のマイナスの出来事に焦点をあてたコミュニケーションに偏っていないか、お子さん […]

「~させよう」を手放すと、自ら「する」ようになる

お父さんお母さんが子どもに勉強「させる人」であれば、 「勉強しなさい」「勉強して」「頑張らなきゃダメ」 「来年は受験だよ」「やればできるよ」「高校行けなくてもい […]

お悩み相談 怒らないと勉強しない

「毎日携帯を触るのをやめて、宿題を始めるように言ったり、机に向かっていても、遊んでいて集中していないのを怒ったり… 口ごたえもするので、言い合いになって対応に疲 […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

お子さんの意欲を引き出す質問

親子のコミュニケーションの中で、傾聴の効果をさらに高めるために、「質問」を効果的に使うことが可能です。 次の二つの会話を見比べてみましょう。 Aの会話 親「最近 […]

お悩み相談 何度伝えても子どもが変わってくれない

「勉強の必要性や、大切さを何回も伝えているのですが、一向に息子の行動は変わりません。 親として、子どものためを思って伝えているのに、何も変わらない息子を見て怒っ […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

お悩み相談 なんでも「ママにお任せ」で意見がない子

「私が色々先回りして準備してきたためか、 日々の洋服選びに始まり、 何事も「ママにお任せ」で、「こうしたい」と自分から主張することがありません。 やりやすい子ど […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

新年度を迎えるお子さんとのコミュニケーション

4月が近付いてきました。 お子さんの学年もひとつ上がって、またチャレンジが広がる時期ですね。 学年が上がるにあたって、充実した毎日を過ごせるように、 家庭ででき […]

親が自分の幸福を追求すること

パパママ・コーチングでは、親の役割を次のように定義しています。 ・子どもの「個」としての自立を支援すること ・子どもの幸福の邪魔をしないで、自分の幸福を追求する […]

意図が伝わる叱り方

年齢が上がるにつれて、ただ注意したり叱っても 行動が改善されなかったり、素直に受けとってもらえなかったり… 伝え方が難しくなっていきますね。 そこで 、叱りの背 […]

お悩み相談 子どもの心に届く叱り方

「小学四年生の娘に生活態度や、宿題への取り組み方のことなどで叱ると、 口達者に言い訳をしたり、すねてふてくされたり、他の部屋に逃げたりと、 素直に聞いてくれませ […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

園や学校から帰宅後 元気がないお子さんへ

幼稚園・保育園や学校から帰ってきたお子さんが、 何やらピリピリしていたり、元気がない様子だと、 お父さんお母さんは心配ですね。 理由がわからず機嫌が悪かったり、 […]

難関志望校合格者の親に見られた共通点とは?

子どもは「自分で育ちたい」 パパママ・コーチングのメソッドを開発した学習塾にて、 志望校合格者の体験記を綴る冊子が制作されています。 そこには、保護者からのコメ […]

ママは教えないで!のピアノ練習-「ちゃんと育てたい」を手放す

「自分で」できるようになりたいという強烈な願い コーチの山本です。コーチングを学びだして9年目になりました。もうすぐ4歳になる娘がいて、3歳から週に1回ピアノ教 […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチ体験記

「教えすぎ」が子どもの自立を妨げている?

教の関わり、育の関わり 「教育」は、「教」と「育」という言葉から成り立っています。 「教」は、教える、与える、アドバイスする、指示する、命ずる…といった行為のこ […]

お子さんの自立度の高め方 -指示・管理型子育てからの卒業

指示・管理型の子育ての弊害 「言われたとおりにやる」子。 素直で柔軟でお利口な子…と、良いイメージに聞こえるでしょうか。 しかし、「言われたらやる子」「言われた […]

パパママ・コーチング アドバンス講座

お子さんが自ら学び始める魔法のメソッドを習得 ビデオチャットツール「zoom」を利用したオンライン講座です。 講義でインプット × ワークでアウトプット。 毎日 […]

セミナー・イベントで学ぶ 割引キャンペーン中
開催期間 2021/1/16~2021/3/27

子どもを伸ばす5つの法則―やる気と能力を引き出すパパ・ママコーチング

言われなくても、自ら学び伸びていく子を育てる。 スポーツやビジネスの現場で注目を集めているコーチング。 家庭や教育現場にコーチングを取り入れることにより、子ども […]

Copyright © SEIKI COMMUNITY GROUP All Rights Reserved.