#「コーチングの声掛け」タグが付いている記事一覧

怒りの感情と上手につき合おう

お父さんお母さんから「どうしても怒ってしまうんです」 というご相談をいただくことがよくあります。 皆さん、お子さんへの愛情と しっかり育ててあげたいという責任感 […]

お悩み相談 反抗期で話してくれない

子どもが中学生に入って、だんだんと自分のことを話さなくなり、最近では学校の事や塾の事を話そうとしても「うるさい」としか言わなくなりました。 コミュニケーションを […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

お悩み相談 約束を守らない受験生の娘

娘は、春から中学3年生になりますが、「ゲームは1日1時間」の約束を守りません。 注意すればふてくされて部屋にこもります。 どうすれば決めたことを守れるでしょうか […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

お悩み相談「うちの子にはやる気がない」

保護者の皆さんから「うちの子にはやる気がなくて」というご相談がよく届きます。 「人は育とうとする生き物である」というのがパパママ・コーチングの根底に流れる考えで […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

コーチ体験記 かんしゃくを起こした娘から教わったこと

こんにちは、コーチの山本です。 先日、年少の娘が夕飯の時に 「このご飯はイヤ。パンを食べたい」と言い出しました。 すでに夕飯の準備ができていたので、 「パンは朝 […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチ体験記

子どもが求めている背中を押す言葉

お子さんの成績が下がったとき、 ・なんでこんな成績なの? ・ひどい点数じゃない ・だから言ったのに ついついこんな言葉が使われがちです。 お子さんはどんな言葉で […]

「~してはダメ」で動かない子どもに効果のある言葉

子どもたちが勉強や習い事の練習などに やる気が出ず、なまけているような時。 どんな言葉をかけてもらったら、やる気を出して頑張ろうという意欲が湧くでしょうか。 ・ […]

「やらされる」ことが嫌いな子どもたち

お子さんのためを思って毎日のように注意や指摘をするのに、子どもの行動が変わらない… そんな悩みをお持ちの親御さんは、たくさんおられることと思います。 圧力をかけ […]

やる気を自分で保てる子になる会話

例えば お子さんが目標点数に向かって勉強に取り組んでいるとき、思うように結果が出ず、モチベーションが停滞していく… ということを時には経験されることと思います。 […]

「聴き方」に愛情をこめよう

「どう声かけすればいいでしょうか?」 「どう言えば分かってくれるでしょうか?」 お子さんへの愛情や責任感から、こんなお悩みをお持ちではないでしょうか。 実は「ど […]

お悩み相談 兄弟喧嘩で暴言を吐いてしまう

「息子が年中になってから、良くない言葉もいろいろ覚えて兄弟と喧嘩になったりすると暴言を吐くようになりました。 良くないことを、どのように教えるべきでしょうか」 […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

明るく前向きな意欲が湧いてくる質問

自分のダメなところ、過去の失敗、暗い将来… それらにじっくりと向き合うことにも意義はありますが、日常のやる気を引き出すのはやはり 前向きな会話です。 お子さんが […]

トレーナー体験記 親のあり方の変化が子どもの成果につながる

こんにちは。パパママ・コーチングトレーナーの大村伸介です。 今日はみなさんに、パパママ・コーチング・アドバンス講座という、有料オンラインセミナーにて、受講者のパ […]

「~してはいけない」を伝えたいときの言葉

「もう受験生なのだから、今までのようにダラダラ過ごしていてはいけないよ」 「こんなに汚しちゃダメじゃない」 このように叱りの際、「~してはいけない」という「禁止 […]

お子さんが成長モードに入る質問

詰問と質問 「判断」からくる問いかけで、受け手側が否定、非難、攻撃を感じてしまう問いかけを「詰問」と言います。 例えば、「あなた、なぜそんな服装なんですか?」 […]

「やる気を出しなさい」と言わなくてよくなるコミュニケーション

人間の興味は、過去のマイナスの出来事に向かいがちです。 この特性に引っ張られて、過去のマイナスの出来事に焦点をあてたコミュニケーションに偏っていないか、お子さん […]

怒らず、叱るための準備作業

お子さんを叱る上で大切なことは、「怒らず、叱る」こと。 感情を爆発させながら言葉を吐き出してしまうのではなく、ただお子さんの成長のために、必要な言葉を受け取りや […]

「~させよう」を手放すと、自ら「する」ようになる

お父さんお母さんが子どもに勉強「させる人」であれば、 「勉強しなさい」「勉強して」「頑張らなきゃダメ」 「来年は受験だよ」「やればできるよ」「高校行けなくてもい […]

問い詰める訊き方、心を受けとる聴き方

「今の子どもの状況がもどかしく、 たずねているつもりが、つい問い詰めているような言い方になり 子どもを委縮させてしまい、会話を引き出せていないと感じます。」 と […]

お子さんの心に届くリクエスト

・身の回りの整理整頓に取り組んでほしい ・自分で決めた時間にゲームを終わらせてほしい ・勉強を自分でやり始めてほしい …などなど、お父さんお母さんは、お子さんに […]

今日から使えるお子さんへのコーチングの声かけ集

本日はケースに応じた、お子さんへのコーチングの言葉かけをご紹介していきます。 子どもの宿題の状況が気になるとき 「早くやりなさい」「本当にやったの?」 →「宿題 […]

お悩み相談 怒らないと勉強しない

「毎日携帯を触るのをやめて、宿題を始めるように言ったり、机に向かっていても、遊んでいて集中していないのを怒ったり… 口ごたえもするので、言い合いになって対応に疲 […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

子どもは「育ちたい」という意欲をもった生き物である

パパママ・コーチングは、傾聴・質問・承認などのコミュニケーションを使って、お子さんの意欲・能力を引き出す教育のメソッドです。 実践する際に最も重要なのが、親御さ […]

成果承認・行動承認

みなさんはお子さんを普段どんな風に承認していますか? 今日は二つの承認方法をご紹介します。 成果承認 成果について承認することを成果承認といいます。 たとえばこ […]

子どもの反省を促す関わり

子どもは、自分の行動がつくった結果から学ぶ力があります。 何か良くないことをやらかしたときにも 「やっちゃったな」と申し訳なくなったり 「このままではだめだ」と […]

コーチ体験記 おもちゃをめぐるお友達とのトラブル

こんにちは、コーチの山本です。 親の話を「聴く耳持たず」状態になったお子さんとのコミュニケーションに 困った経験をお持ちではないでしょうか? 年少の娘との最近あ […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチ体験記

親が自分の幸福を追求すること

パパママ・コーチングでは、親の役割を次のように定義しています。 ・子どもの「個」としての自立を支援すること ・子どもの幸福の邪魔をしないで、自分の幸福を追求する […]

意図が伝わる叱り方

年齢が上がるにつれて、ただ注意したり叱っても 行動が改善されなかったり、素直に受けとってもらえなかったり… 伝え方が難しくなっていきますね。 そこで 、叱りの背 […]

コーチ体験記 「怒られないようにする」という娘の目標

こんにちは、コーチの山本です。 先日、年少の娘が「今日保育園で先生に怒られてん」と話してきました。 「なんで怒られたの?」と聞くと、 娘の話によれば、給食中にお […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチ体験記

お子さんの言動を見直してほしいときの関わり

ご家庭でお子さんとの会話で大切にされていることは何ですか? お子さんの生活態度や言動が望ましくないと感じたとき 親はつい「分かってくれるようにちゃんと言おう」 […]

お悩み相談 朝なかなか起きてこない子への声掛け

「息子は中学2年生にもなるのに自分では起きられず、毎朝私が起こさないといけません。 それもすぐには起きてくれず… 起きた後ものらりくらりとしていて準備も遅いし、 […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチングお悩み相談

思いやりをもって人の話を聴く子になる育て方

こんにちは。 パパママ・コーチングトレーナーの大村道子です。 「パパ・ママコーチング」の基本スキルの中に「傾聴」というものがあります。 お父さんお母さんだったら […]

勉強への姿勢を改めてほしいときの声掛け

子どもの学習への取り組みを見ているとイライラしてしまい、 いつも小言ばかり言ってしまうんです、と保護者の方からご相談を受けることがよくあります。 中には、テスト […]

コーチ体験記 思いつめた表情でお子さんについて相談にこられたお母さん

こんにちは。コーチの小林です。 京都の幼児教室にて勤務しています。 私は幼児教室に通っている保護者の方々とお話する際に、 コーチングを取り入れられるように意識し […]

セミナーレポート パパママ・コーチングアドバンス講座①

1/16(土)にパパママコーチングアドバンス講座の第一回が開催されました。 今回ご参加くださった皆様は 小学校での学習の様子、中学受験、 コロナ禍での生活の変化 […]

セミナー・イベントで学ぶ セミナー・イベントレポート

コーチ体験記 登園前にかんしゃくを起こした息子への関わり

パパママコーチの新名です。 息子(4才)は生命力の塊のような元気な子です。 機嫌がよいときは、部屋でも外でもとにかく自分の心の赴くまま、走り回って跳ねまわってい […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチ体験記

子どもがキラキラとした表情で行動し始める―心に届く、心からの承認

近年、ほめる育児が推奨されるようになりましたが、コーチングでは承認を4パターンに分類しています。 たとえば、お子さんが「宿題が終わった」、と見せてきたとしましょ […]

コーチ体験記 お手伝いをしなくなった女の子

こんにちは。コーチの井上です。 京都にある幼児教室にて勤務しています。 ある日の、幼児教室での出来事 小学校受験を控えた子たちの授業の中で、面接の練習をする時間 […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチ体験記

子どもの反発を引き出す質問・子どものやる気を引き出す質問

例えばお子さんの生活態度が後ろ向きなとき、つい言ってしまいがちなのが次の質問です。 「ちゃんと勉強したの?」 「やる気あるの?」 「それでいいと思っているの?」 […]

コーチ体験記 娘との日常を豊かにするコーチングのやりとり

パパママ・コーチの駒村です。私がコーチングを学び始めたのは、もう20年近く前になると思います。 当時は学習塾にて勤務しており、塾で生徒や保護者に対してコーチング […]

コラムで学ぶ パパママ・コーチ体験記
Copyright © SEIKI COMMUNITY GROUP All Rights Reserved.